第17回獅子舞フェスタ

行ってきました!!

以前から行きたいと思っていた、三木町で行われている獅子舞フェスタへ☆

 

大きなイベントだと聞いていたので

駐車場の心配もあって、朝から出発しましたが、目的の獅子舞演舞まで何時間も待たないといけない状況には大変疲れましたが。。。

 

早く行き過ぎたかも、、、、

 

で、さっそく現地に到着すると、遍路獅子をしてました♪

 

獅子舞フェスタ

 

東の獅子舞は、地元の獅子舞と比べると、道具から違ってました。

例えば、地元では座って鉦を叩くのに対して、東は、つる下げられた鉦を立てって叩くという感じです。

獅子舞も、物語みたいな設定があるのかな??

 

そんなこんなで時間も過ぎ、日が暮れだした頃にフェスタが始まりました♪

 

獅鼓舞

 

獅鼓舞といわれる、よさこいみたいな踊りから始まりました。

昼に獅鼓舞の審査をしてたので、その中から選ばれた団体が踊れるみたいです。

最優秀に選ばれてた小学生の団体はけっこうすごかったかも。

 

獅子舞フェスタ

 

 

そして、獅子舞も始まり、三木町だけでこんなにも獅子があるのかっていうぐらいの

獅子の数々。。。。。

スポットライトの中を舞う獅子っていうのもなんかいいっすよね☆

 

見ていて思ったんですけど、どの獅子組も首を180度回して寝るという舞いがどこかしらには入っているような感じはしました。

たぶん流儀の1つなのかもしれませんね。

道具もほぼ同じなので、東ではこの形が主流なのかな??

 

西では地域によって様々なので

東と西では、こうも違うんだなとあらためて感じました。

 

そういや、、、

肝心の大獅子の写真を撮ってたんですけど、ピンボケしてたのはショックだった。

ほんとはブログに載せたかったんだけどなぁ。。。。

 

意外にも、大獅子の歴史は何百年もあって、昔から使われてたそうです。

フェスタのフィナーレには、大獅子3体が出てきて舞ってました。

舞うというよりも、走るっていう表現の方が近いかもしれませんが。

 

そして、フェスタも花火で幕を閉じましたが、、、

 

見に行った率直の感想として、、、、

今度は、見に行く側でなくてぜひとも参加して

東でも、西の獅子舞を見てもらいたいと思いました☆

 

ステージでなくてもいいから、バザーがある場所で遍路獅子ができれば

たくさんの人にも見てもらえれるし♪

 

あと、西でも今回の獅子舞フェスタのようなイベントがあればけっこう盛り上がれるような気がします。

多度津、丸亀、善通寺などなど、、、周りには沢山の獅子があって

その形態も様々で、もし集まれる機会があれば絶対に見応えはあるのに。。。。

 

せっかく地元には、古くから行われている伝統の祭りがあるんだから

三木町や、ちょうさ祭りで盛んな三豊のように、街全体で盛り上げてくれたらいいのになぁ。。。

 

 

 

 

秋祭りの話し合い☆

が、ありました(@^▽^@)

 

もうすぐで、8月も終わりだし

早い所では、来月祭りっていうところもあるんですよねヽ(´ー`)ノ

 

秋が近づいてきてますねぇ。。。。。。

 

本当に1年間っていうのはあっという間だΣ(・∀・*;)

 

で、肝心の話し合いはというと

 

10月の第2週の土、日に、去年から参加している

多度津フェスティバルもあるということで、それも見越して

9月24日から練習をすることが決まりました(*^。^*)

 

 

早く地太鼓叩きたいっす( ̄ー ̄)v

お疲れ様でした☆

日曜日は、お疲れ様でした☆

 

さすがに式典なので、祭りやイベントみたいな雰囲気ではなかったにしろ

八幡の打ち上げにもお呼ばれしたりして、祭り意外でも獅子舞を通して交流があるっていうのはいいですね♪

 

またしばらく、イベントがないのも寂しいところですが泣

 

てか、、、

翌日は、1日中眠気があったのと

腕、足、腰が痛くて、階段を上るのもつらかったです汗

椅子に座るにも

 

「イタタッ」

 

って、いっているしまつですから

まるでおじいちゃんっすね汗

 

祭りが終わった翌日に比べれば、全然たいしたことないんですけど笑

 

当日、マメが潰れてた人が何人かいたから

僕と同じように翌日に

「イタタッ」

って、言っている仲間はいるはず!!笑