奉納の獅子舞とは考えさせられた獅子舞

 

これまで管理人の個人活動で、沢山の獅子舞を見てきました。
地域によって、舞いも違えば文化も違う。
どこへ行っても、新しい刺激を受けてきました。

その中でも、個人的にとても刺激を受けた獅子舞があります。

それは、坂出市瀬居町の瀬居八幡神社の秋祭りで出会いました。
瀬居八幡神社の秋祭りは、現在は埋め立てられ陸続きとなっていますが、元は離島の島の祭りだったそうです。

竹浦獅子組、西浦獅子組、本浦若連中の3組の獅子組が、毎年秋祭りで獅子舞を奉納しています。

葛原では馴染みはありませんが、瀬居の獅子舞は2曲あります。

それは、「御立」と「五段」です。

「御立」は、太鼓ぶちがいますが、「五段」はいません。
それぞれに舞いも違えばリズムも違います。

「五段」にいたっては、1時間近くある舞いです。
交代もしないので、葛原の人間にとっては信じられないお話です(・_・;)

葛原では1曲覚えればいいところを、もう1曲分別の舞いとリズムを覚えないといけない。
初めてその話を聞いた時は、馴染みがないだけに大変驚きました。

僕がとても刺激を受けたのは、秋祭りの最後に舞う「五段」でした。

 

瀬居八幡神社 [ 坂出市瀬居町 ]
瀬居八幡神社 [ 坂出市瀬居町 ]

 

静と動が表現された舞。
獅子、鳴り物、奉納するその姿勢に、ピリッとした空気感が神社の境内に漂っていました。

それらの様子を見ていると、これまで獅子舞に対する考えが甘かったことを痛感させられました。

ただかっこよく、上手く、目立つように、、、

それだけでは、表現することができない獅子舞が目の前にあったのです。

これまで「五段」という名の付く舞いは、他の地域でも出会ってきました。
まだ素人考えかもしれませんが、「五段」という舞いは上手い下手がはっきりとわかる舞いだと思っています。

それだけ、あの最後に舞う「五段」はどれだけの緊張感を強いられるのか、、、
見る側も、舞う側も真剣になるのは、それを知っているからなのかもしれません。
あくまで個人的な意見ですが。

最近、本当に凄い獅子舞とはどういうものかと考えます。

見てほしい、見られたいという外からの意識ではなく、奉納する獅子舞としての想いや姿勢、それをどれだけ強く持っているか、外ではなく中からの意識で大きく変わってくるのだと思います。

それが獅子舞を奉納するメンバーで表現できれば、大木獅子組も、外から見られても凄いと思われる獅子舞ができるのではないかと思います。

そこまで意識を持つのもなかなか難しいことではありますが、そのような獅子舞をいつかはしてみたいと密かな管理人の夢でもあります(笑)

 

 

秋祭りの練習が始まりました

 

管理人が住んでいる場所は、ちょうど地域の境に位置するところにありまして
この時期になると、家に帰ると周辺地域から太鼓や鉦の音が聞こえてきます(*^^*)

思わず立ち止まって聴いてしまいます(笑)

大木獅子組も、9月初めの週末から練習が始まりました。

 

大木獅子組秋祭りの練習2017
大木獅子組秋祭りの練習2017

 

今年の太鼓ぶちは、久しぶりに初めての子供を含めた練習となっています。
最初の練習では戸惑っていた子も、気づけば一通りできるようになっていたりと、覚えの速さに大変驚かされています。

そして、昨年から引き続き太鼓ぶちをしてくれる子供達も、真面目に練習に取り組んでくれています。
以前の幼さもなくなり、成長している姿にちょっとしみじみ(笑)
少しずつ大人へと成長していってるんでしょうね。

ということで、秋祭りへ向けて始動した大木獅子組。

今年の秋祭りは、10月第3週目の13日(金)~15日(日)です。
天気にも恵まれた祭りになるように祈るばかり!

引き続き練習頑張っていきます!(^^)

↓葛原正八幡宮秋祭りの日程はこちら
https://sanuki-shishimai.info/schedule/

 

 

写真展の開催 [ 神社での写真展 ]

管理人自身の宣伝にはなりますが、告知させて頂きます。

管理人が写真活動をしている写真展を、地元の葛原正八幡神社で開催することになりました。

【 お知らせ 】

「写真房 葛」写真展の開催

葛原正八幡神社
葛原正八幡神社

[ 開催場所 ]
葛原正八幡神社(香川県仲多度郡多度津町葛原)

[ 日程 ]
2017年5月14日(日)
[ 開催時間 ]
10:00~16:00

毎年、イベント等で写真を出展させて頂いていますが、単独の写真展としては4年ぶりの開催となります。

私達の地元でもある多度津町葛原の正八幡神社での開催は、総代や役員の方々、宮司のお力添えもあり開催することができました。

今回の写真展のテーマは、「お神楽」です。

「お神楽」は、香川県でも主に中西讃地域で多く行われている文化です。
秋祭りでは、五穀豊穣を願い神様を迎え入れ、お神楽では神様に楽しんでもらうため行われているともいわれています。

今回の写真展では、葛原正八幡神社、葛原大木地区の荒神宮、多度津町道福寺袖の荒神宮、そして、伊吹島で行われたお神楽にスポットを当てました。

展示は、拝殿から社務所へと続く通路を利用して展示する予定です。
写真展数としては20点ほどです。

当日は、11時から「出雲祭」という式典も行われています。

カメラマン2名は、カメラを持ってウロチョロとしていると思いますので、もしお越しの際に見かけた時はお気軽に声をかけてください

1日だけの写真展ですが、皆様のお越しをお待ちしております。