讃岐獅子頭

先週、久しぶりに善通寺市にある松下獅子店へ行って来ましたsun

 

今回で、行ったのは2回目になるのかな?

初めて行った時は、、、

 

ここなんsign02

 

っていう店周りで驚いたけど(笑)

 

でも、行くと必ず誰かが来て
香川県伝統工芸士にも選ばれているおじいちゃんと話しています。

 

来る人みんな獅子組の方々ばかりなので、気軽に立ち寄れる場所になってるんだろうなぁconfident

 

店内には、いろんな種類の獅子頭もあるし
天狗や烏天狗の面の型もあったり、獅子に携わっている者だったら誰でも興奮しそうな環境ではあります(笑)

 

そうそうsign01

その日の会話の中で驚きの発言がありまして
とうとう弟子をとったそうですflair

 

おじいちゃん曰く、まだ見習いということで雇ってるとはいってたけど
それでも、もう誰かに受け継がせないととは言ってたから
後継者を残そうとしているんでしょうねconfident

 

 

正直、香川県の讃岐獅子頭の伝承は途絶えるのではないかと心配してたから
その話を聞いて少し安心しました。

 

讃岐獅子頭の制作で、香川県伝統工芸士に選ばれているのは3人。

その中で、現在請け負っているのは

 

  • 丸岡光信獅子頭製作所(三豊市三野町)
  • 松下獅子店(善通寺市善通寺町)

 

の2店舗というのが現状です。

 

どちらもご高齢と聞いてたので、
今後、讃岐獅子頭は残っていくのかすごく気になっていました。

 

そこで今回の話を聞けたのは嬉しかったですhappy01

 

 

しかし、、、

お店に行けばいろんな獅子頭や、他の獅子組の人ともお話もできるし
これからたまにお店に行ってみようかなsmile

 

 

 

北海道にも伝わる香川県の獅子舞

北海道の開拓の為に渡った香川県出身の人達によって
現在も北海道でも受け継がれている香川県の獅子舞。

 

以前からその話は聞いたことがあるんですけど
何年前に、「北海道の獅子舞」というサイトを見つけて
本当に受け継がれてたんだと初めて知ることができましたsun

 

そして一昨日、偶然に見つけたのが
室蘭市伝統芸能 御供獅子舞
というサイトpc

 

獅子の写真は、どこからどうみても讃岐獅子頭eye
北海道と知っていなければ、香川県のどこかの獅子組サイトかなと思うかもしれませんflair

 

受け継がれたのは観音寺の獅子舞だそうで、
東讃地域以外に西讃地域の獅子舞も伝わってたんですねhappy01

 

同じ日本でも、北海道と香川県とでは距離もあれば気候もまったく違う地域同士。
秋には同じ祭りをしているというのも不思議な感じでもありますし、
あらためて香川県の獅子舞は歴史があるんだなとしみじみとしちゃいますconfident

 

いつか交流できる機会があればいいんだけどなぁshine

 

 

話はまったく変わるんですけど
最近、動画をYou Tubeに上げて、うちのサイトと連動させるようにしましたmovie

 

 

 

 

今までYou Tubeにアップしたことなかったから
試行錯誤しながら、なんとかこれまでよりも綺麗な動画でアップできるようになりましたhappy01

 

ほんとはもっと鮮明な動画でもできるんだけど
うちの回線はADSLなので、容量が大きい動画はちょっとしんどいんですよねsweat01

 

とりあえず今の容量が限界なので
いつか光回線になった時は、もっと鮮明な動画をアップしたいなup

 

 

まだまだ、写真、動画をアップすると思うので
大木獅子組サイト頻繁に見に来てくださいsign03(笑)

 

 

 

只今更新中

祭りも終わり、参加予定だったイベントも終わり
予定がない限りは、活動報告の書き込みはできませんが
これまで撮り溜めてた写真、動画がたくさんありますので、ここ数日、ホームページの更新作業を定期的にしていますsun

 

 

2011/09/19(月)『 獅子舞王国さぬき 』 大木獅子組

 

 

ブログには、何点かの写真を掲載してきましたが
それ以外の写真をサイトの展覧室ページにて、どんどん掲載していってますup
そちらの方もぜひ見ていってくださいsmile

 

 

ところで、昨日、何人かの獅子組の方と獅子頭の製作をしてくれるところの話をメールでやりとりしてたんですけど、現在、善通寺市と三豊市と二軒しかないんですねcoldsweats01
 

 

東讃地域の知り合いの方も、三豊市まで獅子頭を持って行ってると聞きましたear


讃岐獅子頭の作り手も、どちらもご高齢と聞きましたし
獅子舞の担い手がたくさんいても、讃岐の獅子舞で使われる道具の伝承が途切れてしまうのではないかという不安を感じました.。

 

獅子組でも、人手不足で困っている地域もあるとは聞きますが
香川県には1000団体以上の獅子組があるといわれています。

 

その道具の大元でもある讃岐獅子頭の伝承はどうなっていくのか
非常に気になるところです。

 

 

 

職人技を受け継いでいく、、、保護していく、、、
とても難しい話だとは思いますが。