10月、善通寺市で開催された「宵2019 第1回宵まつり」のイベントでの、写真展出展に引き続き、11月1日~3日の3日間開催された「宵2019 第2回宵街道」では、ワークショップを出店しました。
ワークショップは、張子の天狗・烏天狗のお面絵付け体験です
これまでは、多度津町で開催されているイベント「多度津フェスティバル」で出店をしたことがあるのですが、
・琴平町での開催
・3日間での開催
どれもが初のことばかりで、果たしてどのぐらいの参加人数が集まるのか気になっていました
ですが、そんな心配もよそに沢山の人達が参加をしてくれました
天狗、烏天狗は、善通寺市、多度津町など、その周辺地域のお祭りで見かける存在です。
地域によって、その役割は様々ですが、そこにいるだけでもその存在感は大きく、祭りの雰囲気にも一役買っています。
またお面は、獅子頭と同じ張り子です。
その製法も、獅子頭とほぼ一緒で、お祭りで使用される物は、普段中々手にすることができません。
ワークショップを通して、同じ張り子のお面を手に取ってもらことで、何かを感じてくれたらという思いで出店をしています
ワークショップでは、子供から大人まで幅広い世代で、真剣に絵付けに取り組んでくれていました
ワークショップでは、天狗さんもお手伝い(笑)
素敵なお面が、出来上がっていきます
最後は、お面を当てて記念撮影
今回のワークショップでは、地元の琴平町、その周辺の善通寺市や、丸亀市、そして東讃では、さぬき市、高松市からと、県内の各方面から参加をしてくれました
県外から来られた方もいたので、その話を聞いた時は大変驚きました
そして、帰り際に、
「またどこかで開催をされないのですか?」
と、声をかけてくれた人が多かったのも大変嬉しかったです
私達も、ワークショップを通して、参加してくれた人達の笑顔や、声をかけてくれた時の言葉に感動をもらえています
ワークショップは、引き続き何かの形で開催していきますので、今度ともよろしくお願い致します。
本当に、沢山のご参加ありがとうございました
余談ですが、ワークショップ後、天狗・烏天狗は、イベント中の琴平町を散策していました。
泣いてしまうお子さんもいれば、喜んでくれるご家族もいたり、ワークショップ以外でも、活躍する天狗・烏天狗(笑)
ワークショップのお手伝いありがとう
手伝ってくれたちびっ子達もありがとね