工房蓮心へお邪魔すると必ず見かけてた
角のある獅子頭。
それがとうとう復刻へ向けて
制作を進めていました。
実はこの型、同じ葛原の北獅子組さんも持っている型で
初めてこの獅子頭を工房で見た時は、
北獅子組さんの!?
と勘違いしたほど、ほぼ一緒の顔に驚きました。
なかなか見たことのない珍しい型で
北獅子組さんでは、2年に一度出す獅子頭。
地元でもそんなにはお目にかかれない獅子頭でしたので
ここぞとばかりマジマジと見ていましたが
まさか他の地域でも使われている型だったなんて
思っても見なかったです。
今回、復刻という形で新規に制作を進めているようで
これが蓮心さんの手によってどう出来上がっていくのか。。。
今から楽しみです