2012年 年明けうどん

2012年 年明けうどん

 

讃岐人なら、やっぱりうどんでしょup

ということで、昨日、2012年初のうどんを食べましたshine

いわゆる、年明けうどんになるのかな??

 

年明けうどんの定義は、元旦から1月15日までに食べるうどんのことで、赤いトッピングなどが添えられてるのが特徴だそうです。

 

 

本当は、年越し獅子舞の後、
メンバーと一緒に行った初詣で食べたかったんだけど、時間帯的に遅すぎたかなcoldsweats01

 

初めは、毎年祭りで奉納している「葛原正八幡神社」へ初詣に行って
その次は善通寺へcar

 

善通寺では、「獅子組や」と通りすがりの人達に言われ
またまた同じように獅子組だと声を掛けられた人達と少しばかり立ち話もしたり
まさか初詣へ行って、見知らぬ人達に声を掛けられるとは思わなかったです(笑)

 

しかも立ち話をした人達は、善通寺の上吉田東部獅子組の方達で
「もしかして大木獅子組?」と聞かれた時は非常に驚きました(笑)

 

どうやら、大木獅子組のホームページを見てくれてたそうで
それを聞いた時はほんと嬉しかったですconfident

 

 

そんなこんなで帰ったら朝に近い時間帯でしたが
うどんも食べれず、昨日、思い出したようにうどんを食べたということです(笑)
 

 

年明けうどんは、「さぬきうどん振興協議会」が全国へ向けて普及活動をしているそうです。

 

昨年は、香川県が要潤さん副知事就任という「うどん県」改名PR。

そして、丸亀市がその相乗効果を狙って「骨付鳥市」への改名を目指すという設定で、遠藤章造さんを起用するなど、香川県は観光PR活動が活発になってきています。

 

ついでに、秋祭り
特に県内で1000団体以上もある獅子組を有する香川県もPRして欲しいですよねshine

 

食でのPR効果は大きいと思いますが
ぜひ地元の伝統芸能の盛り上げも兼ねて、讃岐の獅子舞も全国へのPRに含めて欲しいですup

 

伝統芸能に携わっている者のとしての願いでもありますconfident

 

 

 

 

 

「2012年 年明けうどん」への2件のフィードバック

  1. 年明けうどん。だんだんメジャーになってきてますね。
    赤いものを入れるのは知りませんでした。
    「うどん県」も少しずつ広まっている様子で、会社の同僚から年賀状のあて先を「香川県」ではなく、「うどん県」で出してみてなどのリクエストもありました。(郵便番号なしでもちゃんと届いたようですが・・)
    「丸亀市」の「骨付き鳥市」と合わせて浸透するといいですね。
    一鶴は、香川県以外では、大阪と神奈川で食べる事ができ、香川県民以外の誰を連れていっても鉄板のお店ですね。
    神奈川の最寄の店舗が閉鎖になったのは残念ですが・・。
    この連休が空ければ、本格的に2012年がスタートです。
    今年もいい一年にしたいですね。

  2. 赤いものを入れたら年明けうどんだそうですよ☆
    全国中の人達に香川県はどこにある県か聞いても、
    すぐ答えてくれるぐらいに有名になるといいですよね♪
    2012年もよろしくお願いします^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください